初心者向け– category –
-
ギター 基本コードフォーム一覧表(6~4弦ルート4和音・度数入りダイアグラム)【メジャー7th・マイナー7th・7th・マイナー7thフラット5・ディミニッシュ】
ギターの指板上のトライアドを把握するのと同時に、各種7th系コードも練習していきます。これを覚えればブルースやジャズなども基本的なバッキングは弾けるようになると思います。 というわけで、この記事では私が自分の練習用に作った4和音コードのポジシ... -
ギター 五線譜の音符をギターの指板上で把握する
みなさんは五線譜は読めますか?ギタリストは譜面が弱いとはよく言われることですが、簡単な五線譜くらいは読んでギターで弾けるようになりたいですよね。 五線譜の音符とギターの指板をリンクさせて覚える そこで、五線譜で書かれたものをギターで弾ける... -
ギター指板の音名の覚え方(サークルオブフィフス版一覧表)
今回は前回の記事の続きでギター指板の音名の覚え方の話です。前回はドレミファソラシドだけでしたが、覚える対象をシャープやフラットがついた音名まで拡張します。 前回の記事:ギター 指板の音名を覚える【指板音名一覧表】ドレミファソラシド編 シャ... -
ギター 指板の音名を覚える【指板音名一覧表】ドレミファソラシド編
ギターを12年ぶりに再開(まだ色々練習メニュー考えたりしてるだけで全く弾いてませんが…)したんですが、やはり色々忘れてるんですよね。弾ける曲がないのはもちろん、コードやスケールも超基本の限られたフォーム・ポジション以外忘れてますし、そもそも...
12