2023年– date –
-
ギターのスキャロップ加工を自作!指板を綺麗に削る方法
私は激安ギター、Playtechのテレキャスタータイプを持っています。このギターはフレットが低くて指板に指がべったりつくのがちょっと弾きにくいです。 ということで、自分で改造することにします。ギターの指板を削ってスキャロップ加工を自作しました。 ... -
安いギターに高いピックアップを交換するとどのくらい音が変わるのか?比較検証しました
PlaytechやBacchus、スクワイヤーなど、最近は激安ギターがたくさんありますよね。私も2本ほど持ってるのですが、昔の激安ギターと比べるとめちゃめちゃ安い割に作りも結構しっかりしてるなという印象があります。 安いギターは使われている木材やパーツの... -
ギターのノイズ対策は何が効果的?色々試しました。
エレキギターを弾いている人時に聞こえる ビー ジー ブー シャー といった嫌なノイズ…あまりにひどいと録音どころか、ギターを練習する気もなくなってきます。ノイズに困っている宅録ギタリストの方も多いのでは。 ノイズ対策として効果があるといわれてい... -
ギターでメジャースケールをどこでも弾けるようになる簡単な練習方法
ギター、というよりも音楽で最重要スケールの1つであるメジャースケールですが、みなさんはギター指板上のどこをどの指で押さえてもパッと弾けますか? 例えば、4弦の6fのG#を小指で押さえてG#メジャースケールをサッと弾けるでしょうか。 今回はメジャー... -
ギター 単音カッティングのコツを掴む練習フレーズ【初心者向け】
最近Red Hot Chili Peppers「Can't Stop」やアニメ『ぼっち・ざ・ろっく』の「あのバンド」という曲などのカッティング部分を弾いたりしてるのですが、単音カッティングが全然上手く出来ないので基礎練習することにしました。不要弦のミュートが…… 単音カ... -
【TAB】Yngwie Malmsteen『Never Die』でギターのスウィープ基礎練習!
今回はイングヴェイ・マルムスティーンの人気曲『Never Die』のソロ後半の3弦スウィープのアルペジオフレーズでスウィープピッキングの練習をします。 このフレーズは私が初めてコピーしたイングヴェイのギターフレーズで思い入れがあります。当時、CDに合... -
【TAB】Yngwie Malmsteen『Far Beyond The Sun』でギターの基礎練習!
今回は、Yngwie Malmsteen(イングヴェイ・マルムスティーン)の代表曲『Far Beyond The Sun』のアウトロのギターソロを練習します。 1弦上のオルタネイトのフルピッキング、3弦スウィープ、5弦スウィープなどの練習になります。アウトロなので好きな速さ... -
【TAB】Dream Theater『Take the Time』のユニゾンソロでギター基礎練習
今回はDream Theater(ドリーム・シアター)の名曲『Take the Time』のキーボードとのユニゾンソロのフレーズを練習します。 ジョン・ペトルーシがこのソロを弾いている映像を初めて見た時は「こんなギターソロがあるのか……というかこんなの弾けるのか」と... -
【TAB】Yngwie Malmsteen 『Jet to Jet (Alcatrazz)』でギターの基礎練習!フルピッキング速弾き編
今回はアルカトラス時代のイングヴェイ・マルムスティーンの『Jet to Jet (Alcatrazz)』ギターソロ前にあるキメのフルピッキングの速弾きフレーズでオルタネイトピッキング・フィンガリングの練習をします。 Jet to Jet (Alcatrazz)でギターの基礎練習!フ... -
【TAB】Yngwie Malmsteen 『I’ll see the light tonight』でギターの基礎練習!薬指小指の独立強化編
今日はイングヴェイ・マルムスティーンの『I'll see the light tonight』でギターの基礎練習をしていこうと思います。 イングヴェイのライブでも頻繁に演奏される超定番曲ですね。 『I'll see the light tonight』のペダルノートで薬指小指の独立トレーニ...
12